最近はモバイル端末を利用したe-ラーニングが増えてきていますね

資格取得や予備校の授業、趣味の講座など多彩なプログラムがあるようです。

タブレットとテキストを併用した学習で効果が高くなりそうですね。
スタディーズでは、無料コンセントと有料Wifiをご用意し、
モバイル利用の学習にも対応しております。
詳しくはスタディーズ管理人までお問い合わせをお願いいたします。
スタディーズ 枚方市駅前
☎ 072-846-4535
満席となっておりましたPC専用席ですが、
三月より空き(1席)が出ます。
ご利用をご検討中の方は、スタディーズ管理人まで
ご連絡をお願い致します。
自習室スタディーズ枚方市駅前
072-846-4535
先ほど、S席のお申し込みがあり、S席が満席となりました。
その他の指定席には、空きがございますので、ご見学を希望される方は、ご連絡をお願いいたします。
自習室スタディーズ枚方市駅前
072-846-4535
三月より人気のS席が1席空く予定でございます。
ご希望ございましたら、早めに管理人までご連絡をお願いいたします。
自習室スタディーズ 管理人
今週月曜日、新千歳空港への着陸困難の為、欠航となり関空で一泊

飛び立つ前の欠航なので宿泊費は自腹です

今日も朝方から豪雪となり、交通機関に乱れがありましたが、徐々に天候が回復しひと安心

これだけ科学が進歩しても、雪を瞬時に液体にする装置ができないものなのでしょうか?
ドラックの荷台いっぱいに雪を積んで走る光景をみると、、
現地では、シーズン契約(有料)で除雪作業を依頼している人も少なくありません


自習室スタディーズ枚方市駅前

前回大気汚染について触れましたが
枚方つーしんさんに詳しく情報がありましたのでご紹介します

http://www.hira2.jp/archives/50321389.html
第二京阪自動車道ができたことで、
国道一号線の渋滞緩和により
枚方の排気ガス汚染が少しは改善されると期待していたのですが、、、
自習室スタディーズ枚方市駅前

最近特に気になるのが中国からの大気汚染。
奄美大島の知人も数年前から大気汚染が酷いと嘆いておりました

九州地方は特に中国に近いことと、気流の関係で影響を受けやすいようです。
サーバーがパンクしているのかわかりませんが、
情報発信の源となる研究所のページアクセスが困難となっていますね??
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/
これを見る限り、特に夕方に用心ということなのか?
だとすれば、夜のジョギングはしない方が良い?
運動不足OR健康被害
この選択に悩んでおります

マスク装着という手もあるのですが、
息苦しくて走れたもんじゃありません。
そして、PM2.5に対応しているマスクは高額で
ドラックストアで量販しているマスクのほとんどが3.0からとなってます

昔の大阪も、今の中国のように大気汚染が酷かったようですが
現在の大阪はかなり改善されておりますので、
中国もがんばって欲しいですね!
自習室スタディーズ枚方市駅前
2月に入り、新年度に向けて自習室をお探しの方々からのお問い合わせをいただいております。
先日、4月から枚方にお引越し予定の方が当自習室のご見学にお越しになりました。
現在お住まいの近くで自習室をご利用中でいらっしゃるようなのですが、
当自習室をご覧頂くなり
かっこいい~
おしゃれ~
などなどうれしいお声をいただきました

スタディーズの良さをご理解いただきうれしい限りです

これまで関西圏だけでなく東京へも自習室の視察に行きましたが、
スタディーズはかなり高いレベルであると自負しております。
その充実したサービスをリーズナブルな価格で
ご提供させていただいていることがスタディーズの誇りです

今後もみなさまによりいっそうご満足いただける
自習室となるよう努めて参りますので、よろしくお願い致します。
ところで、本日は雪という予報でしたが
雨に変わり良かったですね


自習室スタディーズ枚方市駅前
http://www.study-s.jp/
最近ハマっている丼をご紹介します!

なんとこのボリュームで1000円です

ワカメどっさりの小鉢もついています。
先日、商工会議所の先生方とお昼をご一緒したのがきっかけで、
以後このスペシャル丼にハマってしまいました

BGMにはシブい演歌ばかり流れてますが、何故か落ち着くんですよね?
枚方市駅東側にあるサンプラザ三階にあり、スタディーズから徒歩五分、海鮮食べたくなったらオススメです
